top of page
検索

今年の厄落とし終了www

  • まさし 小金沢
  • 2023年1月18日
  • 読了時間: 2分

2023年初のブログを更新いたします。

昨年末から年始にかけて

個人的に大変な期間となってしましました。


なぜ?


といいますと、

年末にワクチン接種を行ったところ、初めて副反応が出てしまいました。

まる二日間、動けない状態……。


これほどひどい副反応が出てしまうと

「ワクチンはもういいや」

と思ってしまう方が多いのも仕方ないと考えてしまいます。


まして、同じような症状が高齢の方に出た場合、怖いなと思ってしまったり。

ただ、ワクチン未接種による重症化等も事実。

未接種のデメリットと向き合い、

摂取による副反応について

うまく付き合う方法を知っておくことが重要ですね。


さて、そして2023年。2日にまさかのくるぶし骨折!

4日に入院、5日に手術、7日に退院という慌ただしさ。

↑左が手術前。くるぶし部分の腓骨が割れています。右が手術後。ワイヤーで骨を固定しています。


私は気管支に疾患ありで全身麻酔ができず局所麻酔で手術。

意識がある中で手術をする勇気がなかったため(笑)、意識を飛ばしていただきました。



いまは、少しずつではありますが、歩くことも可能となっていました。

完全復活まで、慌てずにしっかりとなおしたいと思います。


もし皆様のなかで、局所麻酔だけで手術をした方がいましたら、ぜひその感想を聞かせてください!

今後の参考にさせていただきます(笑)

どうぞよろしくお願いいたします!





 
 
 

最新記事

すべて表示
がん患者の「外見ケア」を支える戸田市の補助金制度 

12月での一般質問がもうすぐですバタバタしています。 が、その前に。  9月議会では がん患者の生活をサポートするために、戸田市が提供している「がん患者医療用補正具購入費補助金」について一般質問をしました。 この制度は、抗がん剤治療や手術で外見に変化が生じた患者を支援するも...

 
 
 

Comments


bottom of page